相模原市社会福事業団が行う業務全般に従事します
受験資格 試験区分A
- 対象
(新規学卒者又は卒業後3年以内の者)
- 学歴
大学、短期大学又は2年以上の専門学校を卒業した者 又は、令和8年3月までに卒業見込みの者
- 年齢
25歳以下(令和8年4月1日現在)
- 要件
普通自動車運転免許(AT限定可)
受験資格 試験区分B
- 対象
(社会人経験者)
- 学歴
大学、短期大学又は2年以上の専門学校を卒業した者
- 年齢
59歳以下(令和7年12月1日現在) ※例外事由1号
- 要件(1)
社会福祉士・介護福祉士等 保健・医療・福祉分野の資格保有者(詳細は受験案内参照)
又は 保健・医療・福祉分野において、3年以上の実務経験を有すること
- 要件(2)
普通自動車運転免許(AT限定可)
募集人員
5名程度
試験内容、試験日
- 書類選考
10月1日(水)から10月23日(木)
- 第1次試験
11月2日(日)
内容:適性検査 模擬実習試験 面接
- 最終試験
11月9日(日)
内容:面接
- 11月12日(水)
合格発表(通知発送予定日)
受験申込方法等
マイナビ2026・マイナビ転職 に募集ページがあります。「相模原市社会福祉事業団」で検索してください
- 申込方法及び申込先
- 【試験区分A】
マイナビ2026の 当事業団ページからエントリーしてください
- 【試験区分B】
マイナビ転職 の 当事業団ページからエントリーしていただくか、履歴書(顔写真貼付)を総務課あてに郵送してください
- 試験区分Bでマイナビ転職からお申込みされる方は、エントリー後に、別途顔写真のデータをメールで送信してください。顔写真データの送信をもって申し込み完了となります
(送信先:
)
給与等
- 給与は当法人の規定に基づき、給料、通勤手当、住居手当、扶養手当、時間外勤務手当、
期末・勤勉手当(年2回)等が、それぞれの条件に応じて支給されます。
- 経験を有する人については、基準学歴卒業後の経験年数を加算します。
1年目給与(大卒初任給)月額246,200円 ※手当等含まず・令和7年4月1日現在
勤務時間、場所等
- 主たる勤務場所は、相模原市立障害者支援センター松が丘園、けやき体育館、銀河等です。
- 勤務時間は、原則として午前8時30分から午後5時までの1日7時間45分で、1週間につき38時間45分です。
ただし、配属、勤務場所等によって異なる場合があります。夜勤はありません。
お問い合わせ/申し込み先
社会福祉法人相模原市社会福祉事業団 総務課
〒252-0223
相模原市中央区松が丘1-23-1
電 話 042-750-1905
相模原市社会福祉事業団
〒252-0223 相模原市中央区松が丘1-23-1
電話
042-758-2121 FAX 042-750-1906